-
NHKが発達障害を1年間特集 「当事者の生きづらさ、少しでも減らせたら」
投稿日 2017年5月17日 12:44:36 (経済ニュース)
-
Kim Kardashian Drops ‘Kimono’ Name After Japanese Mayor Calls Her Out
-
Kim Jong Un Accepts Trump's Invitation To Meet At DMZ
-
In Japan, Trump Pushes Allies On Trade Before Meeting Putin
-
Rui Hachimura Is First Japan-Born Player Selected In NBA Draft's First Round
-
Pompeo Claims There's 'No Doubt' Iran Attacked Tankers, But U.S. Allies Want Proof
-
Fighting For Recognition in Japan
-
Navy Acknowledges It Was Asked To 'Minimize' Visibility Of John McCain Warship
-
Service Members Pictured Wearing Donald Trump-Themed Patches During USS Wasp Speech
-
At Least 16 People, Including 13 Children, Wounded In Knife Attack At Japan Bus Stop
-
Trump Say He's Not Bothered By North Korea Missile Tests
-
Trump's Old Pearl Harbor Tweet Resurfaces At The Most Awkward Possible Time
-
Trump Entered A Sumo Ring To Present A Giant 'President's Cup' In Japan
-
Terry Bradshaw Calls Ken Jeong 'The Little Guy From Japan'
-
These Photos Of Tokyo Fashion Are All The Style Inspiration You Need
-
Chadwick Boseman Tapped To Play Japan's First Black Samurai, Yasuke
-
Japanese Emperor Steps Down
-
Japan's Emperor Akihito Announces Abdication, Marks End Of Era
-
Mariners Icon Ichiro Suzuki Announces Retirement In Japan
-
Over 80 Hurt As Japanese Ferry Collides With Object Suspected To Be A Whale
-
Japan's Leader Nominated Trump For Nobel Prize At Washington’s Urging: Report
-
Trump Claims Japanese Prime Minister Nominated Him For A Nobel Peace Prize
-
HuffPost Her Stories: The Women Fighting To Overhaul Their Country's Marriage Laws
-
Why One Couple Fighting For Marriage Equality In Japan Sees Better Days Ahead
-
Japan Court Upholds Sterilization To Register Gender Change
-
Japan Court Upholds Sterilization To Register Gender Change
-
Japan Court Upholds Sterilization To Register Gender Change
-
The World’s Oldest Man Dies In Japan At 113
-
The World’s Oldest Man Dies In Japan At 113
-
The World’s Oldest Man Dies In Japan At 113
-
Baby Who Went Viral For Her Majestic Mane Is Now A Hair Model
「変わった人」「空気が読めない人」などと誤解されがちな発達障害の当事者や家族、支援者のあり方を、NHKが1年間にわたって特集する。
発達障害をめぐっては、2015年にモデルの栗原類さんが、NHK『あさイチ』の生放送中に自らも発達障害であることをカミングアウトし話題になった。同番組ではこの回を含め発達障害を3度特集しており、どの放送でもメールやFAXが通常の2倍以上届くなど、視聴者から大きな反響を得た。
同時に障害の実情が誤解されている実態も浮き彫りになり、今回の特集を手がける齋藤真貴チーフ・プロデューサーが「より多くの人に、当事者の声や最新の研究知見を伝えたい」と他番組の担当者に持ちかけた。
NHKでは、『あさイチ』『ETV特集』『ハートネットTV』など、形式や放映時間帯の異なる複数番組で発達障害を取り上げる。
プロジェクトの皮切りとなる『NHKスペシャル』(総合テレビ、5月21日午後9時)では、脳研究の最新成果をリポートし、多くの人にとっては何でもない日常空間を耐えられないほどまぶしく感じたり、小さな物音が大音量に聞こえてパニックに陥ったりする発達障害特有の認知機能について解説。発達障害の当事者もスタジオに登場し、自らの実体験や感覚を伝えるほか、視聴者からEメールやFAXで意見も募集する。
『NHKスペシャル』では、発達障害に関する脳機能研究の最新結果も紹介する
齋藤チーフ・プロデューサーはハフポスト日本版の取材に対し、「発達障害の当事者やご家族には、周囲の無理解で悩む人も多い。1年間のプロジェクトを通じて、当事者や家族に『生きづらさ』が少しでも減ったと感じてもらえたら」と狙いを語った。
Source: BUSINESS-経済-
最新情報