-
【加計学園問題】閉会中審査始まる 安倍晋三首相は「友人が関わること、疑念の目はもっとも」と反省の弁
投稿日 2017年7月24日 10:30:01 (経済ニュース)
-
Kim Kardashian Drops ‘Kimono’ Name After Japanese Mayor Calls Her Out
-
Kim Jong Un Accepts Trump's Invitation To Meet At DMZ
-
In Japan, Trump Pushes Allies On Trade Before Meeting Putin
-
Rui Hachimura Is First Japan-Born Player Selected In NBA Draft's First Round
-
Pompeo Claims There's 'No Doubt' Iran Attacked Tankers, But U.S. Allies Want Proof
-
Fighting For Recognition in Japan
-
Navy Acknowledges It Was Asked To 'Minimize' Visibility Of John McCain Warship
-
Service Members Pictured Wearing Donald Trump-Themed Patches During USS Wasp Speech
-
At Least 16 People, Including 13 Children, Wounded In Knife Attack At Japan Bus Stop
-
Trump Say He's Not Bothered By North Korea Missile Tests
-
Trump's Old Pearl Harbor Tweet Resurfaces At The Most Awkward Possible Time
-
Trump Entered A Sumo Ring To Present A Giant 'President's Cup' In Japan
-
Terry Bradshaw Calls Ken Jeong 'The Little Guy From Japan'
-
These Photos Of Tokyo Fashion Are All The Style Inspiration You Need
-
Chadwick Boseman Tapped To Play Japan's First Black Samurai, Yasuke
-
Japanese Emperor Steps Down
-
Japan's Emperor Akihito Announces Abdication, Marks End Of Era
-
Mariners Icon Ichiro Suzuki Announces Retirement In Japan
-
Over 80 Hurt As Japanese Ferry Collides With Object Suspected To Be A Whale
-
Japan's Leader Nominated Trump For Nobel Prize At Washington’s Urging: Report
-
Trump Claims Japanese Prime Minister Nominated Him For A Nobel Peace Prize
-
HuffPost Her Stories: The Women Fighting To Overhaul Their Country's Marriage Laws
-
Why One Couple Fighting For Marriage Equality In Japan Sees Better Days Ahead
-
Japan Court Upholds Sterilization To Register Gender Change
-
Japan Court Upholds Sterilization To Register Gender Change
-
Japan Court Upholds Sterilization To Register Gender Change
-
The World’s Oldest Man Dies In Japan At 113
-
The World’s Oldest Man Dies In Japan At 113
-
The World’s Oldest Man Dies In Japan At 113
-
Baby Who Went Viral For Her Majestic Mane Is Now A Hair Model
学校法人「加計学園」の獣医学部新設問題などをめぐる、衆院予算委員会の閉会中審査が7月24日、安倍晋三首相出席で始まった。安倍首相は「友人が関わること、疑念の目が向けられるのは最も」と、反省の弁を述べた。
閉会中審査には、文科省の前川喜平・前事務次官や、和泉洋人・首相補佐官、加戸守行・前愛媛県知事ら、この問題のキーマンとされる人々が参考人招致されている。
安倍首相は、「『李下に冠を正さず』という言葉がある。友人が関わることですから、疑念の目が向けられるのはもっともなこと。今までの答弁でその観点が欠けていた。足らざる点があったことは率直に認めなければならない。常に、国民目線で丁寧な上にも丁寧に説明を続けたい」とこれまで説明不足だったことに対して反省の弁を述べた。
一方で、「加計さん(孝太郎理事長)は学生時代からの友人。彼が私に対し、地位や立場を利用して、何かを成し遂げようとしたことはただの一度もない」また、「私が獣医学部新設について指示したことはない」と従来通りの主張を繰り返した。最初の質問者、自民党・小野寺五典衆院議員の質問に答えた。
また、開学時期などについて首相の指示があったかどうかについて、萩生田光一官房副長官、内閣府の藤原豊・前審議官、山本幸三地方創生相、松野博一文科相は「首相から個別の指示は一切なかった」と回答。
一方で、文科省の前川・前事務次官は、「文科省は内閣府から様々な指示を受けていた。その結果がペーパーに残っている。それは事実」と回答。さらに、「総理の口からは言えないから私が」として、和泉補佐官から「指示をいただいた」とした。
前川氏はこれまでも、2016年9月と10月に、和泉氏から官邸に呼び出されて「対応を早くしてほしいと求められた」などと話していた。
これに対して、事実確認を求められた和泉補佐官は「『総理が自分の口からは言えないから』ということは、言っておりません。言っておりません」と強い調子で繰り返した。
▼安倍首相画像集が開きます▼
※表示されない場合はこちらへ。
Source: BUSINESS-経済-
最新情報