-
恐るべし、全米最大のスポーツイベント「スーパーボウル」
投稿日 2018年2月16日 17:29:00 (経済ニュース)
-
Kim Kardashian Drops ‘Kimono’ Name After Japanese Mayor Calls Her Out
-
Kim Jong Un Accepts Trump's Invitation To Meet At DMZ
-
In Japan, Trump Pushes Allies On Trade Before Meeting Putin
-
Rui Hachimura Is First Japan-Born Player Selected In NBA Draft's First Round
-
Pompeo Claims There's 'No Doubt' Iran Attacked Tankers, But U.S. Allies Want Proof
-
Fighting For Recognition in Japan
-
Navy Acknowledges It Was Asked To 'Minimize' Visibility Of John McCain Warship
-
Service Members Pictured Wearing Donald Trump-Themed Patches During USS Wasp Speech
-
At Least 16 People, Including 13 Children, Wounded In Knife Attack At Japan Bus Stop
-
Trump Say He's Not Bothered By North Korea Missile Tests
-
Trump's Old Pearl Harbor Tweet Resurfaces At The Most Awkward Possible Time
-
Trump Entered A Sumo Ring To Present A Giant 'President's Cup' In Japan
-
Terry Bradshaw Calls Ken Jeong 'The Little Guy From Japan'
-
These Photos Of Tokyo Fashion Are All The Style Inspiration You Need
-
Chadwick Boseman Tapped To Play Japan's First Black Samurai, Yasuke
-
Japanese Emperor Steps Down
-
Japan's Emperor Akihito Announces Abdication, Marks End Of Era
-
Mariners Icon Ichiro Suzuki Announces Retirement In Japan
-
Over 80 Hurt As Japanese Ferry Collides With Object Suspected To Be A Whale
-
Japan's Leader Nominated Trump For Nobel Prize At Washington’s Urging: Report
-
Trump Claims Japanese Prime Minister Nominated Him For A Nobel Peace Prize
-
HuffPost Her Stories: The Women Fighting To Overhaul Their Country's Marriage Laws
-
Why One Couple Fighting For Marriage Equality In Japan Sees Better Days Ahead
-
Japan Court Upholds Sterilization To Register Gender Change
-
Japan Court Upholds Sterilization To Register Gender Change
-
Japan Court Upholds Sterilization To Register Gender Change
-
The World’s Oldest Man Dies In Japan At 113
-
The World’s Oldest Man Dies In Japan At 113
-
The World’s Oldest Man Dies In Japan At 113
-
Baby Who Went Viral For Her Majestic Mane Is Now A Hair Model
毎年1月が終わりに近づくにつれて、アメリカのスポーツファン、企業・ブランド、消費者は最も大きなスポーツイベントのひとつ、スーパーボウルに向け準備を始めます。
2月4日(日)のスーパーボウルに出場する「フィラデルフィア・イーグルス」と「ニューイングランド・ペイトリオッツ」が試合に向けトレーニングをしている間、全米の消費者も観戦モードに入ります。
◆広範囲に及ぶ視聴者
昨年、1億1130万人以上の視聴者がスーパーボウルを視聴しました。視聴者は男性だけではありません。昨年、男性と女性の比率は53%と47%でほぼ半々です。
企業やブランドにとっては、性別や文化に関係なく新製品をアピールする大きな機会となります。「Nielsen Scarborough」の調査によると、昨年、ヒスパニック系の12%、アフリカ系アメリカ人の11%がスーパーボウルを視聴していました。
◆消費への影響
スーパーボウルまでの数週間で興奮するのはファンだけではありません。ゲームに備え、ファンたちが好きな食べ物や飲み物を買いだめするため、小売業者も利益を得ます。スーパーボウルまでの2週間で、チキンウイング、デリ・ディップ、スプレッド、スナック菓子、ポテトチップス、ソフトドリンクなどの売上は数億円を超えます。
飲料では、ソフトドリンクやボトルウォーターなどをはるかに上回りアルコール飲料が消費されます。ビールだけではなく、ワインとスピリッツはいずれもスーパーボウルまでの2週間で、それぞれ500億円近くの売上を生み出します。
「Nielsen Scarborough」のデータによると、スーパーボウルのファンの59%がワインを、55%がビールを、49%がスピリッツを観戦中に楽しんでいるようです。
Source: BUSINESS-経済-
続きを読む>>最新情報