-
『新語・流行語大賞』2020“年間大賞”「3密」に決定 TOP10は「鬼滅の刃」「アベノマスク」「フワちゃん」など選出
投稿日 2020年12月1日 14:31:17 (芸能ニュース)
-
“可愛すぎる売り子”ほのか、事務所社長を怒らせ活動制限「事実を受け止め、反省しています」と謝罪
-
堀北真希さんの妹NANAMI 透明感あふれる美肌に「優勝」「可愛すぎる」(画像あり)
-
俳優の山田純大 1週間で3回PCR検査
-
AKB西川怜 新型コロナ感染 嗅覚と味覚に違和感
-
このエッチ女の身体って何点なん(画像)
-
やっぱ胸はでかいほうがいいという結論
-
ゆきぽよのドカケツwwwww(画像)
-
えちえちソフマップさん、まさかのポロリ(画像)
-
新井恵理那、どすっぴん&もっさりヘア姿公開「めっちゃ可愛い」
-
全盛期フジテレビ「ガチで売れそうな若手だけ集めた番組作ったわ」(画像)
-
【画像】 M・A・Oとかいう声優界でぶっちぎりに一番美人な声優wwwwwwwww
-
TBS『ひるおび』今年10月「打ち切り」情報!
-
阪神タイガースレディースに入団した女の子、かわいすぎるwwwww(画像)
-
岡田将生さんの隣にももクロと平手友梨奈さんが並んだ結果wwww(画像)
-
お笑いタレント東貴博が駒大合格していた「社会人特別入試で受験」
-
女流雀士のGカップ、エッチすぎる(画像)
-
東京五輪 日本撤退なら、米フロリダが代替地に名乗り 州財務責任者がIOC会長に手紙
-
エッチするとき女の子に着せたいコスプレを一つ想像してスレを開いてください
-
JR東の車掌が撮り鉄に中指を立てたのが炎上してるけど(画像)
-
草なぎ剛、20億円の新居←これ
-
鳥居みゆき、喫煙ショットを公開「やっぱり美人」
-
川口春奈「生きるのが少し苦しくなる時がある」心情吐露も愛犬に癒やされ「また明日から闘います」
-
泥酔騒動&コロナ感染の宮崎大輔がSNSで現状報告「息苦しさと味覚嗅覚の症状がまだ…」
-
【訃報】演歌歌手の松永ひとみさん死去 53歳 浴室で倒れているところを発見
-
ボクシング漫画『はじめの一歩』が迷走中!? 麻雀漫画化に困惑 「一歩、お前プロ雀士になるんか」
-
ジャンポケ斉藤が新型コロナ感染
-
人気カップルユーチューバー「えむれな」破局 価値観の違いで4年の交際に終止符
-
東京でまた変異ウイルス 40代男性、市中感染か
-
【コロナ】1日6万円の時短協力金で中小飲食店にバブル到来 2店舗で純利益300万円超
-
後ろ姿は100点な女がこちらだwwww(画像)
厚生労働省などが呼びかけた新型コロナウイルスの感染防止を目的とする新概念、新習慣、「3密」は当初広がりを見せなかった。そんな折、東京都の小池百合子知事が殺到する報道陣に“密です”を連呼したことが報じられると、ネット上で話題となり、ツイッターには発言を題材にした投稿が相次いだ。個人開発によるゲームも登場し、ゲーム紹介動画は1週間で830万回以上再生されたという。
選考委員の一人、言語学者の金田一秀穂氏は「“3密”は健気な日本語である。結婚の条件としての“3高”。大変な肉体労働を表す“3K”。いくつかある大切な項目をまとめる言い方が日本語にはあって、得意技ともいえる。この悲劇的厄災の中にあっても、日本語はその特性を発揮して注意すべき心得をまとめて表し、予防を喚起した」と評した。
また、TOP10にも選出された『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた漫画が原作で、コミックス累計1億部を突破する人気作。きのう11月30日は、アニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(10月16日公開)の最新の興行収入が、初日から45日間で動員数2053万2177人、興行収入275億1243万8050円を記録したと発表。歴代興行収入ランキング(邦画と洋画含む)では、『タイタニック』(262億円)を超え、2位にランクインするなど注目を集めている。
選考委員は、姜尚中氏(東京大学名誉教授)、金田一秀穂氏(杏林大学教授)、辛酸なめ子氏(漫画家・コラムニスト)、俵万智氏(歌人)、室井滋氏(女優・エッセイスト)、やくみつる氏(漫画家)(50音順)と、大塚陽子氏(「現代用語の基礎知識」編集長)。
■11月5日に発表されたノミネート語30は以下のとおり(50音順)
No. ノミネート語
1.愛の不時着/第4次韓流ブーム
2.新しい生活様式/ニューノーマル
3.あつ森
4.アベノマスク
5.アマビエ
6.ウーバーイーツ
7.AI超え
8.エッセンシャルワーカー
9.おうち時間/ステイホーム
10.オンライン○○
11.顔芸/恩返し
12.カゴパク
13.鬼滅の刃
14.クラスター
15.香水
16.GoToキャンペーン
17.3密(三つの密)
18.自粛警察
19.Zoom映え
20.総合的、俯瞰的
21.ソーシャルディスタンス
22.ソロキャンプ
23.テレワーク/ワーケーション
24.時を戻そう(ぺこぱ)
25.Niziu(ニジュー)
26.濃厚接触者
27.BLM(BlackLivesMatter)運動
28.PCR検査
29.フワちゃん
30.まぁねぇ~(ぼる塾)
以下ソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/71fb9578920e5bc55a10e9771850d96b4c1ca4f6
続きを読む
Source: 中二病速報
最新情報