-
旭川厚生病院の医師「通常業務全くできず 医療崩壊と思う」
投稿日 2020年12月8日 21:47:54 (芸能ニュース)
-
後ろ姿は100点な女がこちらだwwww(画像)
-
巨乳系Youtuberさん、1ヶ月で500万円も稼いでいた(画像)
-
佐々木萌香 Dカップ美乳で上向きヒップのレースクイーンがグラビアDVDデビュー(画像あり)
-
【無症状】石原伸晃氏コロナ感染→即入院を「ラッキー」と弟・良純氏
-
東京の今日の感染者数618人←これwwww
-
【画像】 女性騎手の藤田菜七子さん(23)、ガチで綺麗なお姉さんになる
-
元AKB増田有華「動悸息切れ…胃もおかしい」と不調訴え
-
海老蔵「治療でーす!3ヶ月位かかるかなー」突然の報告にファン騒然「何があったんですか?」
-
変死遺体の197人、コロナ感染
-
ワイ、この謎の中国人女の子にガチ恋してしまう(画像)
-
【悲報】桑田の息子マット、ついにゾンビ化してしまう(画像)
-
秋元真夏←可愛いです 性格いいです 料理上手いです
-
広瀬すずちゃんのワキ、エッチすぎる(画像)
-
この女の子と喧嘩して勝てる自信ある?(画像)
-
【悲報】東京で超密(画像)
-
【新体操】ロシアの超美人選手が過激発言「お金ないのに赤ちゃん産むなんて無責任」
-
【オートレース】元SMAP・森且行さんが落車で搬送 骨盤骨折で入院
-
脳に埋め込んだ電極で「うつ状態」から「喜びに満ちた状態」へ感情を移行させることに成功
-
【ヤンマガ】テレ朝・三谷紬アナ タンクトップでボディラインあらわ 美脚も大胆披露 (画像あり)
-
有村藍里「人は変化していくよ」整形崩れの声に私見
-
瑛人「香水」の歌詞は実体験をもとに、大ヒット後に元カノから連絡「印税よこせって」
-
ウーマン村本 麻生財務相へメッセージ「不安を与える人は政治家になっちゃダメ」
-
有吉弘行 志村けんさん〝聖人化〟に怒「人を傷つけない笑いやってた?ふざけんなよ、バカ!」
-
コロナ禍で「死にたい」と思った文化人は3割超 芸術・エンタメは「不要不急」なのか
-
松田つかさ 可愛くても脱ぎっぷりが評判のグラドル(画像あり)
-
巨乳グラビアアイドル (画像)
-
中川しょこたんって身体エッチな身体してるよな(画像)
-
【悲報】大阪市さん、コロナ陽性者へ送付する書類の裏に葬儀屋の広告を載せてしまい炎上
-
コロナ隔離ホテルの 「1500円の弁当」 の闇が深すぎる…
-
橋本環奈さんの差し入れwwwww(画像)
旭川厚生病院では、先月20日から21日にかけて患者と職員合わせて29人の感染が確認されて以降、急速に感染が拡大し、感染者は230人を超えて国内最大規模となっています。
医療体制がひっ迫する中、旭川厚生病院に勤務する医師が匿名を条件にNHKの取材に応じ、これまでの院内の様子を語りました。
この中で医師は、院内での感染が始まった当初の様子について「看護師1人が発熱して新型コロナに感染していることが確認され、接触した可能性のある入院患者や看護師などを検査したところ、感染が広まっていることが分かった」と述べました。
そのうえで「予想していた以上に感染のスピードが速かった。ある程度の人数で抑えられるとたかをくくっていたが、こんなに一気に感染が広がるとは思っていなかった」と振り返りました。
現在院内では、診療科にかかわらず新型コロナウイルスに感染した入院患者を専用の病棟に集めていて、医師は「感染をこれ以上広げないため、回診は当番の医師が行い、結果をそれぞれの主治医に報告する形をとっている」と説明しました。
そのうえで「通常業務は全くできていない。医療が崩壊し、機能不全に陥っているのではないかと思う」と述べ、新たな感染者の発生が続く中で医療体制がひっ迫して十分な診療を行えない現状を明らかにしました。
そして、医療従事者の現状について「特に看護師が疲弊していると思う。精神的に耐えられなくなって休んでいる看護師もいる。本当に使命感、自分がやらないとだめだという使命感だけでやっている。そういう状況の中で耐えられない人がいてもやむをえないと思う」と述べ、ギリギリの状態で治療を続けている厳しい実情を訴えています。
院長 症状ある人への対応だけで防ぎきれない実態
旭川厚生病院の森達也院長は7日、NHKの取材に応じ、最初に感染者が確認された当時の様子やその後の対応を語りました。
この中で森院長は「無症状の人が非常に多く、そうした人から次々と感染が広まったとみられる。無症状でもこれだけの感染力があり、ここまで拡大したことに驚きと怖さを感じる」と述べ、症状がある人への対応だけでは防ぎきれない実態を証言しました。
病院ではその後、新型コロナの感染者を2つの専用の病棟に移したうえで、感染した人と感染していない人の行動範囲を切り離すなどの感染拡大の防止策をとっていて、森院長は現状について「累計では増えているものの、陽性の患者は少しずつ減ってきている」と説明しました。
さらに森院長は、医療体制のひっ迫に拍車をかける一因として、看護師などが子どもを保育所に預けようとして拒否され、働けなくなってしまうケースが起きているとしたうえで「そうしたことがなくなれば、もう少し働ける人が増えると思う」と述べ、医療現場への理解と支援を訴えています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201208/k10012752741000.html
続きを読む
Source: 中二病速報
最新情報