-
TBS「アイアム冒険少年」あばれる君の無人島脱出はヤラセだった「イカダはスタッフが製作、途中から船で牽引」
投稿日 2022年1月9日 20:33:42 (芸能ニュース)
-
C100完成度の高いコスプレ写真スレ(画像)
-
[速報] ヒカキン、イベント中に不審者に襲われる
-
有吉弘行 体調不良でラジオ欠席
-
剛力彩芽さん(15)の着てる服がカワイイと俺の中で話題に(画像あり)
-
人気コスプレーヤーのえなこさんが秘書のコスプレを披露 ファン「即採用!!」←何様だよ(画像あり)
-
菊川怜、見るハラに私見 露出度の高い服を着ていたら「ある程度はしょうがない」
-
浜辺美波さん、ガリガリなのにお〇ぱいだけが急成長してしまう
-
セクシー女優「男優さん3人と記念撮影したよ」パシャ(画像)
-
【東大発表】BA.5で作られた免疫、新たな変異型BA.2.75『ケンタウロス』には効きにくい
-
氷川きよし、美しいスタイル際立つグリーンパンツ姿で“意味深”コメント「表裏一体って言葉が好きなの」
-
TBS若林有子アナ「SPY×FAMILY」アーニャのコスプレ姿披露「レベルが違う」の声(画像あり)
-
てんちむ、ヒカルとの“元カップル”説について言及「ガーシーから流れ弾来てっから!」
-
鬼越・坂井、元アイドル・早乙女ゆみのとの結婚発表 知り合って5年記念日の12日に入籍
-
【朗報】まんさん、メスの顔になる…(画像)
-
日本、コロナの感染者数過去最高になる。死亡数も歴代二番目
-
NMB48 可愛いだけじゃない!渋谷凪咲がバラエティで「無双状態」!放送作家「笑いを分かっている」(画像あり)
-
『恵比寿マスカッツ』7年の歴史に終止符…全員卒業、解散ライブ袴姿で登場
-
全盛期の木村拓哉YouTubeで見たんやけど
-
一流企業に勤めながら休日に樹海での自殺体探しが趣味のKさん。他殺体を発見し流石にビビる
-
『もののけ姫』米良美一「僕には隠していることがあった」ブレイク後の困惑と大病、そして“生きろ”の言葉
-
あのオリビア・ニュートン・ジョンが死んでしまった
-
【福岡】女性2人刺され重傷 北九州、殺人未遂で捜査
-
ひろゆき氏、“ベビーカーを畳め!”と怒鳴られた際の対処法を伝授 「不毛な言い争いにならなくて済む」
-
作家・渡邉哲也氏「安倍総理の国葬に反対している人は向上心が足りない。なぜ自分も頑張って国葬してもらおうと考えない?」
-
えちえち看護師さん達、院内でイチャついてしまうwwwww(画像)
-
日向坂46 猫のような可愛らしさ!東村芽依、黒のランジェリーカット解禁!(画像あり)
-
堀江貴文「安倍さんは統一教会とズブズブじゃない」「アベガーが安倍さんを悪者に仕立て上げたことが凶悪犯の凶行に免罪符与えた」
-
【具体的に】宗教に入る「メリット」って、、、なにがある????
-
菜々緒“ふんどしビキニ”で暴走 インスタ「セクシーアピール」急増の裏事情(画像あり)
-
中川翔子 ゲームの課金止まらず「カードが3枚止められました」お目当てのキャラ求めて1万円入れまくり
10分後、船には救命ボートが乗せられ、カメラスタッフが乗りこみすぐに出港。あばれる君はその日、港に帰ってこなかった。
あばれる君本人は浜に寝転び、スタッフだけが作業するときも
翌朝、取材班は港を離れ、A島から程近い対岸のあるエリアから、脱出用のイカダを組み立てるあばれる君の姿を確認した。2022年1月3日に放送された『冒険少年』の特番では、愛用のナイフを失ったものの、知恵を駆使しながら釘を加工し製作した「釘ナイフ」を使って、一人イカダ作りにとりかかっていたあばれる君だが、実際は複数のスタッフがイカダの作成を手伝っていたようだ。
11月下旬とはいえ、奄美の気温は暖かい。この日は太陽が照りつけ、気温が上昇した。午前11時、A島の海岸いっぱいに竹が並べられ、5~6人のスタッフが黙々とイカダを製作しはじめた。あばれる君もイカダづくりに参加していたが、暑さのためだろうか、ときにはゴロンと浜に寝転び、スタッフだけが作業する時間もあった。
そして14時30分、イカダは無事完成し、16時ごろに #1 の冒頭でも描いた島からの出航シーンとなった。
「新たな伝説の始まりでーい。進む進む、船が進む君!!」
声高らかに、オールを漕ぐあばれる君のイカダには、スタッフが乗船し、イカダの前を進む船からしっかりとロープが張られている。そのロープに牽引されて、あばれる君の乗ったイカダはグングンと進んでいった。
途中、船がイカダに近づき、スタッフがロープをはずすと、撮影がはじまった。
あばれる君は「どっこいしょー♪」と掛け声を節に乗せオールを漕ぐこともあったが、15分ほどで力尽きたようだ。その後、船が再びイカダに近づくと、あばれる君はスタッフの差し伸べた手につかまり、イカダを降り、船に乗り込んだ。そして、コートをまとい暖をとったのである。
「南国の奄美とはいえ11月末です。日中こそ暖かいですが、日が落ちればいっきに冷え込む。この日は北風が随分と吹いており水温も低く、タンクトップで海を渡るのはさすがに無謀だったのでは」(地元住民)
あばれる君がゴールまで一人でイカダを漕いだように見えるが…
主を失った無人のイカダは船に牽引されながら北上。18時ごろにはゴールとみられる有人島近くにたどり着き、撮影は再開された。日が完全に落ちてしまい詳しい様子は確認できなかったが、あばれる君は再びイカダに乗り、無事ゴールする瞬間の撮影が行われたようだ。
1月3日に放送された番組ではイカダに乗ってゴールにたどり着いたあばれる君が「2022年1発目帰って参りました」とキメ顔で敬礼していた。放送では、あたかもあばれる君がA島からゴールまで一人でイカダを漕いで辿り着いたかのように編集されていた。
略
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9fb33fc0409927a86675a139504dbf47abb8d0e
続きを読む
Source: 中二病速報
最新情報