-
アルピニスト野口健、スタッフへ暴行&パワハラ行為 FLASHが報道
投稿日 2022年3月15日 19:01:04 (芸能ニュース)
-
【朗報】女優『福原遥』さん、天下とりそう(画像)
-
ネットギャンブル依存症が急増 コロナ禍で若者が「はまる」理由は
-
ホラン千秋 手作り弁当に「見た目が」「ヤバイ」「人前で食べるのは」の声に反論(画像あり)
-
園子温監督 週刊女性を提訴「裁判で記事の内容が事実でないことを明らかにして参りたい」
-
益若つばさ パリの空港で「生ひろゆきさん」ショット披露「いい人すぎました、、」(画像あり)
-
こんな時代だからこそ! 阿佐ヶ谷姉妹が支持される3つの要因
-
少年隊・錦織一清「東山紀之の連絡先は知らない」本当のメンバー仲とジャニーさんからの金言
-
佐々木希、激押しの秋田美人“しーちゃん”と2ショット「双子みたい!」「二人ともお美しい」(画像あり)
-
華原朋美 2歳長男に1600万円のフェラーリ買うも「ネットで叩かれ」 2回乗って1150万円くらいで売却と明かす
-
4630万円振り込みミス 田口翔容疑者(24)を“電子計算機使用詐欺”疑いで逮捕
-
有吉弘行インスタ「首吊ってる」三浦春馬「春巻き」想起の上島竜兵さんと宇宙人画像
-
木下優樹菜『キレイすぎるすっぴん公開』にファン感激!「お肌キレイ」「スッピンが小学生!」
-
遠野なぎこ かつて、いしだ壱成の言葉に傷ついたと明かす「この人嫌いって思いました」
-
4630万円誤入金 男性の雑所得となり得る 税金2000万円ほど納税義務か
-
元SPEED島袋寛子(38)の現在の姿にネット騒然「蓮舫さんのようになった」(画像あり)
-
えなこさん、ちょっとおばさんになる(画像あり)
-
小坂田純奈、ショートカット美女のグラドルがスレンダーボディを披露(画像あり)
-
バイキングで食べ放題に食べていたら店にもう来ないで言われた。おかしくないですか?
-
【著作権】JASRACの徴収額、史上2番目「1167億円」 サブスク増加で「収益構造」に変化
-
やっぱ世の中マスク美人多いって分かる写真
-
最近のAKB48さん、いつの間にかK-POPみたいになってしまう(画像)
-
「サカナクション」山口一郎 帯状疱疹を告白「背中と脇腹がヒリヒリ痛痒いと思ってたら…」
-
芦田愛菜さん、達観してしまう(画像)
-
くっそ読み応えがある三大wiki「三毛別羆事件」「八甲田山雪中行軍」あと一つは?
-
ジャニーズJr.のメンバーに付きまとう ストーカー規制法違反で女子高生を逮捕
-
吉岡里帆、突然エッチな画像をインスタグラムにアップ(画像)
-
4630万円誤送金で34回の出金確認 男性「少しずつでも返していきたい」謝罪と返金の意向
-
【文春】映画『告白』の中島哲也監督作品の出演女優「私はバストトップ公開で自殺未遂に追い込まれた」
-
コロナ感染の梅宮アンナ、症状を告白「初めて体感する感覚」「高齢者の方々が死に至るのがわかる」
-
ファーストサマーウイカ、大胆“手ブラ”カットで美ボディ公開 30歳で“育乳”に成功 3カップもサイズアップ(画像あり)
弱冠25歳でエベレスト登頂に成功し7大陸最高峰登頂の世界最年少記録を達成(当時)するなど登山家としても知られるNPO法人PEAK+AID(ピーク・エイド)代表の野口氏は、富士山やエベレストの清掃活動、ヒマラヤでの学校建設のほか、これまでに携わった活動の一部だけでも以下におよぶなど、社会活動家として知られている。
・「マナスル基金」を設立し、ネパールのサマ村で学校・宿舎を建立
・フィリピンのセブ島を中心に行われた遺骨調査団に参加するなど、「遺骨収集」活動に従事
・2015年に発生したネパール地震での震災支援を目的とし、「ヒマラヤ大震災基金」を設立。現地に大型テントを約600個支給し、コミュニティホールを再建。
・16年の熊本地震に際し、「熊本地震テントプロジェクト」を立ち上げ。被災地にテントを届ける活動を展開。
また、「アジア・太平洋水サミット」(07年)に出席したり、原子力発電に関する啓蒙活動を行う日本エネルギー会議の発起人を務めたりと環境問題に関する言論活動も積極的に行っている。
略
永田町での評判
そんな野口氏だが、「FLASH」記事によれば、元マネージャーのみぞおちを強く肘で殴るなどの暴行をはたらいたり、些細なミスをしたスタッフへLINEで深夜に長文の叱責メッセージを送るなどのパワハラを行っていたという。
「野口さんは世間的には聖人というかクリーンで真面目な人という印象が強いが、実際にやりとりすると、彼の高圧的な態度に驚くという声は以前からあった。政党関係者や国会議員秘書の間では“付き合うと面倒な人”“相手の立場によって態度を変える人”という評判なので、今回の告発もあまり驚いていない」(元地方紙記者)
また、前出のメディア関係者はいう。
「野口健さんの一連の活動がどういう動機に基づくものなのかはわからないが、実際に自ら行動してさまざまな支援活動や社会貢献活動を強力に推進し、多くの人々の役に立ってきたという事実は揺るがない。“自分は正しいことをしている”という強い信念と、自分に対しても他人に対しても高いパフォーマンスや努力を求めすぎることなどが相まって、結果としてスタッフへの問題行為につながってしまった可能性もあるかもしれない」
以下略
https://biz-journal.jp/2022/03/post_284420.html
[FLASH 2022年3月29日・4月5日合併号]
野口健元マネージャーが告発する
3.5流登山家の「肘打ち」「粘着LINE」
https://books.kokode.jp/products/detail.php?product_id=4233855
続きを読む
Source: 中二病速報
最新情報