-
元セクシー女優がラーメン屋を開業 120万円支援したファンは1泊2日旅行のリターンも
投稿日 2022年4月23日 21:33:08 (芸能ニュース)
-
金子智美、抜群プロポーションのグラドルが下着姿で登場「もう恥ずかしさもないですね」(画像あり)
-
Iカップあるのに腹筋バキバキのグラビアアイドルwwwww(画像)
-
ジョイマン、悪夢の「サイン会ゼロ人」事件から8年…伝説の会場での“リベンジ”はまさかの大盛況!
-
【日本終了】 厚生労働省、重大発表。
-
木下優樹菜 恋人Jリーガーとは娘2人と「4人で一緒に寝てる」フジモンの反応も明かす」
-
工藤静香「14年くらい前」のワンピで抜群スタイル!(画像あり)
-
子供の自殺者が急増中! 少子化なのに、一体何故?(画像)
-
【新型コロナ】ワクチン打っても“未接種扱い”にしていた 厚労省「理由は不明だが意図的なものではない」
-
イケメン俳優をアニメの“沼”へと引き入れた「Re:ゼロから始める異世界生活」という作品
-
国生さゆり、なろう作家デビューしていた 活動報告「つたない文章なのですが」【小説家になろう】
-
手越祐也さんのYouTubeチャンネル、再生数がヤバすぎる…(画像)
-
テニス選手はなぜラケットを投げてしまうのか(画像あり)
-
【悲報】原発再稼働はせず、節電しなかったら罰金を払わせる法律を検討wwwww
-
『ヒルナンデス』の重大発表に違和感「反応しづらい」「なんだかな」
-
渡辺満里奈「びっくりするほどたいしたことない味」だった酢豚を披露「がんばろうと思った次第」(画像あり)
-
今田耕司 前澤友作氏と食事で〝超高額割り勘〟告白 かまいたち驚愕「ホンマなんやー!」
-
高嶋ちさ子 恐怖体験!?を告白 電気を消したら「おやすみ」と謎の声が…
-
水嶋ヒロ、1年4か月ぶり最新ショットが「相変わらずかっこいい」と話題(画像あり)
-
時東ぁみ、トレーニング中の姿を公開「かっこいいママ努力します」(画像あり)
-
小室圭さん、眞子さんが30年間コツコツ貯めた貯金1億円を軍資金に投資家転身か
-
萩生田経産相「ひとつの部屋に集まってエアコンを使う試みで乗り越えていける」今夏電力需給厳しく
-
なぜそこに? 断崖絶壁に作られた“世界一不便なコンビニ”が話題 中国(画像あり)
-
映画 実写版『鋼の錬金術師』続編 やはり爆死!
-
井上貴博アナ「テレビはこんなに嫌われているんだ」と日々実感。それでもテレビを変えたいと挑戦を続ける理由
-
松村沙友理 浮気“同じ人と10回”より「10人とやられる方が嫌」理由は「10人と出会える人って…」
-
AKB48・柏木由紀「シンプルに制服着させられた人(30)」制服姿を公開(画像あり)
-
【悲報】西田麻衣さん(33)、限界突破する(画像)
-
ピアニスト 元AKB48松井咲子(31)、黒のTバック&ピンクのランジェリー姿披露!(画像あり)
-
【悲報】マックの美人店員さん、小松菜に公開処刑されてしまうwww(画像)
-
【悲報】税金で買ったワクチン、大量廃棄wwwwww
基本的にクラウドファンディングを実施した人は、支援者に対して「リターン」と呼ばれる何かしらのお返しを行う。支援金額によってリターンの内容が変わり、一般的には1000円~数万円程度のリターンプランを設定している人が多い。しかし佐倉さんは、破格の「120万円プラン」を設定した。知名度があるからこそ破格リターンプランを設定できたのだろうが、果たしてどういった内容だったのだろうか。
そこで今回は、佐倉さんにインタビュー取材を行い、ラーメン店開業の理由や、破格のクラウドファンディングリターンについての話を伺った。
セクシー女優からラーメン店という異色の転身
セクシー女優として活躍した女性のセカンドキャリアは様々だ。作家やYouTuberなど、経験や知名度を活かした活動をする人もいるが、さすがに「ラーメン店の開業」は異色のケースといえる。まずは、異色の転身をしたきっかけについての話を伺った。
「以前から『いつかは起業したい』と思っていたのですが、セクシー女優を引退して1番嫌だったのがファンの方々に会えなくなることでした。現役時代は毎週のようにイベントをやっていて、他の女優さんよりもファンの方との交流が多かったんです。それでどうにか、セクシー女優をやめてもファンの方々に会える方法ないかなと思いまして。
そこで『ひとつのお店を作ってしまえばそういった機会を自分で作れる』と思ったんです。でもカフェとか、他の女優さんがやっているような美容外科とかだと、男性ファンの方はなかなか入れないじゃないですか。そんなときにフランチャイズのラーメン屋の話を頂いて、ここなら1番会いやすいなと思い、始めることにしました」
コンセプトは「ファンのみんなと作ったラーメン屋」
タレントは引退することでファンと直接会うことが難しくなるが、佐倉さんは「その機会を失いたくない思いがあった」と語った。そして、話題になったクラウドファンディングについても、ファンとの繋がりを意識して始めたものだったという。
「資金はもちろん自分でも出しましたが、クラウドファンディングはファンの方々に協力してもらった方が面白くなると思い、始めてみることにしました。急にラーメン屋をオープンさせるより、『佐倉絆のファンみんなで作ったお店』となった方が喜んでもらえると思ったんです。遠方の方でお店に来られなくても、Tシャツとかのグッズをリターンとして受け取ってもらうことで、ファンの方は『自分もラーメン屋を作ったうちの1人なんだ』と思ってほしかったです」
120万円支援者へのリターンは1泊2日旅行だった!
そして1号店の開店前にスタートしたクラウドファンディングは、直筆のサンキューメールが届く1000円のプランから、ラーメンチケット4杯分がもらえる3000円プランなどが用意され、なかでも注目されたのが120万円のプラン。リターン内容は以下の通り。
ラーメンチケット30杯分
オリジナルTシャツ
オリジナルラーメン鉢
イベント入場券
配信サービスで1対1お話しプラン
https://news.yahoo.co.jp/articles/d18429b72685d1f5b5e19aea75e5fe3660e7f4f4
続きを読む
Source: 中二病速報
最新情報