-
高畑裕太、独占告白「社会復帰するため、本気でやりたいと思った」初めて語った介護と遺品整理の仕事
投稿日 2022年5月22日 21:02:55 (芸能ニュース)
-
例のチアガール、とんでもないものを見せてしまう(画像)
-
ジャガー横田の長男が通う佐久長聖高とは?県内No.1私学、東大への強いこだわり
-
浦沢直樹氏 作品の電子書籍化に踏み切った理由「デジタルでしか読んでいない人がものすごい人口になっちゃって」
-
吉岡里帆、黒ワンピのクールビューティーショット すらりとした美脚で抜群のスタイル披露(画像あり)
-
エリート幼稚園の入試問題、激ムズすぎてワロタwwwww(画像)
-
小学生の先生が本気になった結果wwwwwwww(画像)
-
辻希美「月イチの“あの日”のどんより感全開動画にいつもの数倍のコメントが」
-
山之内すず 田中聖容疑者逮捕に「軽い気持ちで一度手を出すってことが、どれだけ恐ろしいかって」
-
花澤香菜さん結婚してからファッションセンスがよくなる!(画像)
-
武井壮会長「選手の名誉のために言わせて」フリー時間与えた沖縄合宿「スポーツ界の理想の姿」
-
大学生が起業したラーメン屋、ガチで美味そう(画像)
-
10~20代「テレビほぼ見ません」若者のテレビ離れが深刻に
-
中川翔子さん、巨乳化 か?(画像)
-
元フジ人気アナ・寺田理恵子さんショック 大学時代にアンナミラーズでアルバイト「閉店前にもう一度、あの味を」
-
元乃木坂46生駒里奈、連ドラ初主演決定!『リング』鈴木光司の新作で一人二役の難役に挑戦
-
小島瑠璃子ボディーラインくっきりのゴルフウエアに「グラマーで可愛い」(画像あり)
-
元TBS・林みなほアナ、2月に離婚していた「お互いの自由を尊重」夫はラジオプロデューサーの橋本吉史氏
-
塩野義コロナ飲み薬、審議の行方は 厚労省「難しい判断」有効性推定が焦点
-
インパルス堤下 運転免許〝再取得〟していた さんまは前回の事故で忠告「運転やめとけ」
-
上田晋也、高齢者からの“理不尽な説教”に不快感「こういうジジィにはなりたくない」
-
わいせつ画像を撮影すると保護者に警告送信するアプリ 開発中の愛知県警へ学生がアイデア
-
ナイナイ岡村隆史「5カ月休養」の真実…一時は重病説まで飛び交った
-
FカップJK『ヨルさんのコスプレしてみた』(画像)
-
HKTの爆乳コンビがこちらであります(画像)
-
ロックバンド「MOON CHILD」体調不良で日テレ「THE MUSIC DAY」の出演取りやめ
-
【フェンシング】日本代表合宿に家族同伴、助成金申請見送り 武井壮会長「休養兼ね必要な内容だった」
-
「彼女、お借りします」人気マンガを大西流星主演でドラマ化 桜田ひより、秋田汐梨ら出演
-
近藤春菜、オススメのハンバーグ店を力説「いろいろ食べましたけど結局…」 [muffin★]
-
SHELLY、乳児の死体遺棄10代少女逮捕に言及「逮捕されるのはいつも女性」「怖い思いをしていただろうに」
-
風俗嬢の1日のスケジュール、大変すぎるwwwww(画像)
緊張するのも無理はない。高畑がメディアの取材に応じるのは、「あの日」以来初めてだったからだ。
ひそかにこなしていた遺品整理と介護の仕事、2019年に芸能界に復帰した際の心境…。高畑のインタビューを2回に渡って詳報する。
高畑は女優・高畑淳子の長男で、12年のドラマ『あっこと僕らが生きた夏』で俳優デビュー。天然なキャラクターでバラエティでも人気を博し、芸能生活が軌道に乗り始めていた。しかし、16年に強姦致傷容疑で逮捕され(後に不起訴処分)、世間に衝撃を与えた。
しばらく表舞台から姿を消していたが、ひそかに遺品整理のアルバイトをしていた。
「保釈されてから精神病院に入院し、1年ほど海外でバックパッカーをしました。帰国して、賠償金などで支払いをしてお金が必要だったのと社会復帰するためにバイトをしようと思いました。僕はONEOR8という劇団の芝居がすごく好きで、以前その劇団が特殊清掃をテーマにした舞台をやったことがありました。その芝居を見て興味を持っていたのと母親が遺品整理のドラマに出ていたこともあって、やってみようと思ったんです」。
亡くなった人の家を掃除するのは、ときに家中ゴミの山だったり、乾いた遺体が灰になってしまって大変だったそうだが、やりがいがあったという。
「芸能界に入る前にいくつかバイトをかけ持ちしたこともありましたが、それはお金を稼ぐことが目的でした。遺品整理のバイトは、自分で選んで働きたいと思って始めたんです。亡くなった人の家を整理して、生きていた痕跡を見て、他人の生活を垣間見るなど刺激的な仕事でした」。
ただ、「怪現象」に襲われたことも。「ポルターガイスト現象が起きたんです。遺品整理の現場では、ご家族の許可をいただければ、遺品をもらえることがありました。当時、僕は一眼レフカメラで写真を撮ることにハマっていたので、現場にあった立派なカメラを持って帰ろうとしたんです。その瞬間、突然テレビがついて…。周りの人は誰もリモコンに触ってなかったので、驚きましたよ」。
2年ほど遺品整理の仕事をした後、18年から介護施設で働き始めた。
「遺品整理の仕事でお世話になった上司がいて、その人から紹介してもらいました。昔、障がい者のグループホームの様子を描いた宅間孝行さんの『くちづけ』という舞台を見て以来、介護の仕事に興味があったんです。ただ、介護業界はアルバイトで働けるところが少ないこともあり、障がい者施設では募集がなかったため、老人介護施設で働くことになりました」。
全文はソースをご覧ください
続きを読む
Source: 中二病速報
最新情報