-
アントニオ猪木氏、医師が「今回はダメかなと思った」コロナ感染 高熱でも入院拒否
投稿日 2022年6月23日 14:41:37 (芸能ニュース)
-
【栃木】婚活イベント中止の危機…男性の申し込み20人、女性10人だけ 参加資格は20~45歳で独身 参加費2000円
-
『乃木坂46』齋藤飛鳥ついに卒業? 全国ツアーの“フラグ”にファン戦々恐々
-
本田望結が「男性経験人数」をカミングアウト! 結婚するのは24歳で
-
映画「シン・ウルトラマン」冒頭映像10分33秒をYouTubeで48時間限定公開 6月26日
-
台湾でサル痘初確認 独からの留学帰りの男性
-
このグラドルがワイのアッネ(27)にめちゃくちゃ似てるんやが(画像)
-
【朗報】大原優乃ちゃんのケツwwww(画像)
-
来世はどこに生まれるか診断できる地域ガチャ楽しい
-
昭和の給食、割と美味そう(画像)
-
【悲報】アイドルさん舞台前に号泣してしまい、公演中止にしてしまうwwwww
-
可愛すぎる女流棋士、発見される(画像)
-
沢村一樹の次男・野村康太、ドラマ初出演 7月期『新・信長公記』で“前田利家”役に起用(画像あり)
-
【悲報】本田翼さん、クッソかわいい….(画像)
-
50年前の車をご覧ください…(画像)
-
ツイッターの逮捕歴に関する投稿 最高裁が削除命じる初の判決
-
えちえちアオザイ娘「牛骨スープを一緒に料理作ろう」←どうする?(画像)
-
竹達彩奈さん、いくらなんでも字が下手すぎる(画像)
-
滝川クリステルさん、子供知育おもちゃのLEGOで作ったスペースシャトルを自慢してしまう(画像)
-
【訃報】小田嶋隆氏が死去 コラムニスト
-
全盛期の浜崎あゆみと全盛期の宇多田ヒカルどっちの方が人気あったんや?
-
氷河期おっさん「最近のファッションダサい」ワイ「なら90年代見てみるか」(画像)
-
台湾の爆乳チアwwwwww(動画)
-
女優・杏 YouTube絶好調で自宅売却も回避!日仏2拠点生活を支える月500万の副収入
-
『顔面が圧倒的に可愛い』 100キロ超“自称・デブ界の橋本環奈” えみっくすが話題 (画像あり)
-
淫らな行為で逮捕「トー横」のハウル、恋愛相談に乗る存在と紹介のNHKクローズアップ現代+がページから削除
-
フジテレビの永尾亜子アナウンサー、7月に広報宣伝部に異動 入社7年目“リケジョ”の28歳
-
「スゴい快感だった」大橋未歩アナ「マッパでプール」告白に視聴者衝撃!
-
【訃報】マイ・ペースのリーダー森田貢さんが死去、68歳 急性骨髄性白血病のため
-
女子ゴルフ キャディーが選手に“キレて”立ち去る→大西葵は号泣でティーショットしばし打てず
-
東京都 コロナ感染者数の平均が5週間ぶりに増加 関係者「ぶり返しつつある」
燃える闘魂・アントニオ猪木氏が22日、新型コロナウイルスに感染していたことを明らかにした。一方で、“動かない手”でサインを書く姿を公開し、回復ぶりを見せている。
最新のYouTubeに登場した猪木氏は、最近の生活について「病の話はしたくないけど、コロナにかかってその後に菌に侵されて、治ったかなと思ったらまたやられてもう本当に短い期間に3回も病院の先生が『今回はダメかなと思った』『復活したんでびっくりしました』(と話した)。サインも何か月ぶりかな? 今書いて字が定まらなくて。それより『闘』という字をあれ? 何だったけな? そのぐらいにいろんなことが(起きて)ね。もう1回、頭を整理して、ちゃんとしたサインを書きたいと思うけど、なかなか今の状態だと手が動かない状態で精いっぱい書きました。ちょっと字がはっきりしないとこもあるけど、許してください」と話した。
79歳と高齢かつ難病の全身アミロイドーシスと格闘中。関係者によると、幸い、コロナ感染は重症化せず、大事には至らなかったという。
短期間に3回という“危機”については、「ちょっと熱が高かったり、続いたのはありました。青森から帰ってきて、1週間高熱が続いていた。医者からは『入院して』と言われたけど、本人は嫌だって言った。極端な話、入院するようならここで死ぬという気持ちだったと思います」と、説明した。
猪木氏は5月に青森・十和田市の蔦温泉を訪れ、妻・田鶴子さんの納骨式と、「アントニオ猪木家の墓」建立式を行った。東京から介護車を使い、仙台で1泊しながらの大移動だった。
病院に比べれば、たとえコロナや他のウイルスをもらいやすい環境にあっても、ある程度のリスクを背負いながら暮らすことを猪木氏自身が選択している。
「体力が弱っているので感染症とかもらいやすい。完全にウイルスをもらわないという考えになると、ずっと病院にいるということになる。自分らしく生活したいという希望もあって自宅療養を選びました」(同)
4年前に腰を手術し、ボルトを入れた箇所が膿むこともある。綱渡りの状態が続くが、最近の体調については「安定はしていますね。よくなるように頑張っています」と、容体に目立った変化はないという。「一番は腸捻転したとき。あの時は大変な状態だった」と、昨年5月の手術時の緊迫した状態を振り返った。
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3b9ea55910671bf25694477f64e47bc58c878d6
続きを読む
Source: 中二病速報
最新情報